-
-
-
実は見た目以上に進行していることが多い「虫歯」。
食べ物を噛んだ時だけ痛むのか、または何もしなくても痛むのか、冷たいものがしみるのかなど、痛みの状態、つまり虫歯の進行具合によって治療方法が異なってきます。
もし抜歯をする場合でも、当院では痛みのコントロールをしながら治療を行っているので、痛みに弱い方でもスムーズに治療をお受けいただけます。
-
-
-
-
子供の歯は大人に比べてとても弱く、歯磨きもまだ上手にできないことが多いため、虫歯になりやすいという問題があります。
虫歯ができる前から、または初期の段階で適切な治療をすることで、永久歯にまで虫歯が移るのを防ぐことが可能になるのです。
また、噛み合わせや歯並びを矯正する治療においては、大人になってから治療をするよりも矯正の効果が出やすいというメリットもあります。
-
-
-
俗に言う「出っ歯」や「八重歯」など、歯並びの悩みを持つ人は少なくありません。
歯並びは第一印象を大きく左右するとても大切な要素であるだけでなく、噛み合わせが悪いことでイライラしやすくなったり、記憶力の低下、頭痛、肩こりなどさまざまな健康上の問題を引き起こすとも言われています。
当院では、比較的低予算でしっかりした矯正効果が得られるブラケット矯正から、矯正装置が目立たず手軽にできるマウスピース矯正まで幅広く扱っています。
-
-
-
毎日の歯磨きで隅々まで磨いても、どうしても歯ブラシが届きにくい所や汚れがたまりやすい所ができてしまいます。
そこに発生するのが「バイオフィルム」という細菌の塊。実はこのバイオフィルム、キッチンの排水溝にたまる「ヌルヌル」と同じものなのです。バイオフィルムは歯に強力に付着するため、歯ブラシではなかなか取り除くことができません。
予防歯科では、このバイオフィルムをプロフェッショナルクリーニングでスッキリと洗浄し、口臭の予防や歯の強化に役立てることができます。
-